■ゴールドフィルドのピアスフック
2012.10.20 Saturday | ピアス金具付け替えピアスのフックの付け替えについてです。
プラス200円でアレルギーの出にくいといわれている「K14ゴールドフィルド」の
フックに付け替えいたします。

左が標準の、ステンレスに金メッキのもの。
右が「K14ゴールドフィルド」のフックです。
少し小さめサイズになります。(耳の後ろに出る部分が短い)
「K14ゴールドフィルド」についての説明は、このフックの販売元の説明を
引用させていただきます。
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
ゴールドフィルドとは金の層を高熱と圧力で素材(真鍮)に圧着させたもので、
その金の層の重量が素材を含む総重量の1/20以上の場合、
ゴールドフィルド(金張り)と呼ばれています。
14/20Kとは商品全重量の1/20以上が14金という意味です。
<特徴> 金メッキよりはるかに厚い層で作られているため、
長時間使用していても剥げてくることはほとんどありません。手軽に本物の金の輝きを楽しめます。
<注意> 水や石鹸は酸化を促すため、なるべくお避けください。
もし触れてしまった場合は乾いた布ですぐにお拭きください。
<お手入れ方法> 通常は柔らかい布などで軽く拭いてください。
研磨剤使用の金属用クロスは表面を削ってしまいますので、使用はおすすめ致しません。
また、空気に触れないように個別保管をしてください。
<アレルギーについて> ニッケルフリーの為アレルギーの出にくい素材となっておりますが、
18金やチタン、樹脂のようにアレルギー対応ではございませんのでご了承ください。
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
という感じで、アレルギーが出にくい素材ではありますが、
アレルギーが絶対出ないわけではない、ということをご了承のうえ、オーダーお願いいたします。
ちなみに、
私は金属アレルギーを持っております。
金・銀・プラチナはアレルギーが出ないのですが、
謎の金属はたいていアウトです・・
チタンもアウトです・・
でも、このK14ゴールドフィルドのものは、大丈夫です。
アレルギーは人それぞれ症状が違うと思いますので、
この場で「絶対大丈夫!」と言えないところが心苦しいところです。
以上、K14ゴールドフィルドについてでした。
プラス200円でアレルギーの出にくいといわれている「K14ゴールドフィルド」の
フックに付け替えいたします。

左が標準の、ステンレスに金メッキのもの。
右が「K14ゴールドフィルド」のフックです。
少し小さめサイズになります。(耳の後ろに出る部分が短い)
「K14ゴールドフィルド」についての説明は、このフックの販売元の説明を
引用させていただきます。
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
ゴールドフィルドとは金の層を高熱と圧力で素材(真鍮)に圧着させたもので、
その金の層の重量が素材を含む総重量の1/20以上の場合、
ゴールドフィルド(金張り)と呼ばれています。
14/20Kとは商品全重量の1/20以上が14金という意味です。
<特徴> 金メッキよりはるかに厚い層で作られているため、
長時間使用していても剥げてくることはほとんどありません。手軽に本物の金の輝きを楽しめます。
<注意> 水や石鹸は酸化を促すため、なるべくお避けください。
もし触れてしまった場合は乾いた布ですぐにお拭きください。
<お手入れ方法> 通常は柔らかい布などで軽く拭いてください。
研磨剤使用の金属用クロスは表面を削ってしまいますので、使用はおすすめ致しません。
また、空気に触れないように個別保管をしてください。
<アレルギーについて> ニッケルフリーの為アレルギーの出にくい素材となっておりますが、
18金やチタン、樹脂のようにアレルギー対応ではございませんのでご了承ください。
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
という感じで、アレルギーが出にくい素材ではありますが、
アレルギーが絶対出ないわけではない、ということをご了承のうえ、オーダーお願いいたします。
ちなみに、
私は金属アレルギーを持っております。
金・銀・プラチナはアレルギーが出ないのですが、
謎の金属はたいていアウトです・・
チタンもアウトです・・
でも、このK14ゴールドフィルドのものは、大丈夫です。
アレルギーは人それぞれ症状が違うと思いますので、
この場で「絶対大丈夫!」と言えないところが心苦しいところです。
以上、K14ゴールドフィルドについてでした。